iPhoneアプリ開発で収益を上げたい!iPhoneアプリ開発で失敗しないための学習法とは?
たくさんのiOSアプリが「App Store」に並んでいるのを見て、「自分もiPhoneアプリを作ってみたいな~」と思っている人も多いのではないでしょうか。
「iPhoneアプリってどうやって作ったらいいんだろう?」
そんなことを考えながら、iPhoneアプリ開発の方法を模索していてもiPhoneアプリはいつまでたっても作れるようにはなれません。
iPhoneアプリ開発ができるようになるためには、プログラミングをしっかり学んで、iOSの仕組みをきちんと理解しながらアプリ作成を繰り返していくことが大切です。
でも、そうは言っても本を読むだけでは理解できないし、わからないことを聞ける人もいない。
そんな環境では勉強を続けることは難しいかもしれません。
ではiPhoneアプリ開発の方法をどうやって習得すればいいのでしょうか。
これからいくつかの「iPhoneアプリ開発学習法」についてお話していきたいと思います。
「プログラムの基本」から学ぶ!iPhoneアプリ開発入門
iPhoneアプリの開発方法を学ぶためには、まず、「Objective-C」または「Swift」というプログラミング言語を習得する必要がありますが、これから主流になるのは「Swift」だと予想されています。
「Swiftなんてプログラム言語は聞いたことが無いんだけど・・・」
という人もいるかもしれませんが、2014年に発表された新しい言語であるため、聞きなれないプログラミング言語なのも仕方ありません。
「Swift」は「Objective-C」に比べると初心者でも比較的習得のしやすいプログラム言語なので、「Swift」からiPhoneアプリ開発を学ぶ人は言語学習のハードルがかなり下がったのでは無いでしょうか。
これから、変数の使い方や関数の書き方など、「Swiftの基礎」部分について書いていきたいと思います。
まず、プログラミング共通の概念とも言える「変数」ですが、Swiftでは、
【Swift】 var num = 1 //変数「num」を宣言し、初期値「1」を代入
と書きます。
一方、「Objective-C」では、
【Objective-C】 int num = 1; //変数「num」を宣言し、初期値「1」を代入
と書くのですが、C言語をルーツに持っているのが「Objective-C」なので、構文にはC言語に準じているものが数多くあります。
次に関数の宣言方法について見ていきましょう。
まず、Swiftでは
【Swift】 func showMessage(comment: String) { //処理 } showMessage("こんにちは") //関数呼び出しとなりますが、「Objective-C」では、
【Objective-C】 //関数宣言部 - (void)showMessage:(NSString *)comment; //関数実装部 - (void)showMessage:(NSString *)comment { //処理 } [test showMessage:@"こんにちは"]; //関数呼び出し
今度は、「クラス」の作り方を見ていきましょう。「Swift」の場合は、
【Swift】 class Sample { var name = 'sample' func hello() { //処理 } }
のようになります。
一方、Objective-Cでは、
【Objective-C】 //宣言部分 @interface Sample : NSObject { NSString *_name; } - (void)sampMethod; @end //実装部分 @implementation Sample - (void)sampMethod { // メソッドの処理を記述 } @end
「Swift」と「Objective-C」のコードを比べると、「Objective-C」は宣言部と実装部が分かれていて、宣言部がある文コードも長くなってしまっているのがわかると思います。
しかし、Apple社の開発ドキュメントには「Objective-C」で書かれているサンプルコードもあり、「Objective-C」のコードを読んで理解できるようになっておくことは大切です。
また、開発ドキュメントの中には和訳されていないものもあるので、本格的にiPhoneアプリ開発を行うためには、ある程度「英文」を読んでいく力も必要になってきます。
「iPhoneアプリ開発」を習得するための学習法とは?
さまざまな「iPhoneアプリ開発」に関する情報や学習法などがありますが、「iPhoneアプリ開発」の方法を大別すると、
- インターネット上のWebサイトの情報
- プログラミングスクール
- 市販学習書籍
に分けることができます。
一番学習費用がかからない方法が「インターネット上のWebサイトの情報」ですが、その情報が合っているのかは判断できないため、いくつかのサイトを見ながら学習内容の「共通項」を見つけることで「情報の正確性」を判断していく必要があります。
次に、「iPhoneアプリ開発」が学べるプログラミングスクールについて見ていきましょう。
ここのプログラミングスクールの生徒さんはわずか高校生をわずか2か月でアプリコンテストに入賞させたりと、指導に定評のあるプログラミングスクール。
オンラインでレッスンを受けられるので、好きな時間に自宅や外出先でレッスンが受けられるのが魅力です♪
無料体験レッスンを受けることもできるので、オンラインで学びたい方は無料体験レッスンを受けてみると良いでしょう。
アクションゲームやインスタ風アプリ開発などを通してアプリ開発を学べるのが「TECHACADEMY」です。
定期の講師との対面レッスンがあるため、わからないことを聞いたりチャットで質問に答えてもらえたりします。
最後には「DEMODAY」というアプリ発表会などもあり、ブートキャンプ形式なので募集期間はまちまちですが、サポート体制は充実しているようです。
人気のあるプログラミングスクールについていくつか紹介してきましたが、基本的には「アドバイス」をしてくれるのが先生なので、「学習は自分で行っていく」必要があります。
学習を継続するポイントは「明確に作りたいアプリを思い描いていくこと」で、学習のモチベーションを下げない工夫をしていきましょう。
iPhoneアプリ開発を学ぶのは決して簡単ではありませんが「簡単ではないからこそ価値がある(他の人ができないことができる)」という部分で、IT転職などでもアドバンテージを得ることができるのではないかなと思います。
独習で学習を進めていきたい人は、市販書籍を利用して学習することも可能です。