「Androidアプリ開発」をやってみないか誘ってみる
いきなりなんだけど、今日は「お誘い」をしたいんだよ。
唐突に何!?ドキドキする・・・
「自分の悩み」から開発した「Androidアプリ」とは?
今日したい「お誘い」は「Androidアプリ開発」だよ。
私?もうやってるわよ。
そうなの?「Java」は勉強したことあるって聞いていたけど、知らなかったな~
ちょっとだけだけどね。
「Androidアプリ開発」はまだやっていないのかと思ってた。
何かアプリは作ったの?
「読書管理アプリ」みたいなのを作ったよ。
カナコちゃんは本を読むのが好きだもんね~
新しいことをたくさん知れるし楽しいよ。
いろんな本を並行して読んでるから、何を読んでいるのか整理しきれなくなってきて、「Androidアプリ」を作って管理しようと思ったのがキッカケかな。
「自分の悩み」を解決するアプリを作ったんだね。すごいな~
自分もそういうアプリを作ってみたいんだけど、今のところ「プログラミングの勉強が続かないこと」が悩みかな。
そういう「悩みを解決できるアプリ」を何か作ってみたら?
「プログラミング学習管理アプリ」みたいなこと?
そうそう。自分の「勉強した結果」が残るし、勉強した量も把握できて「自分の自信」になっていくんじゃない?
いいこと言うね。確かにそうかもしれない。
でも「オリジナルアプリ」を作ったことないしな~
前に何か「シューティングゲーム」作ってたじゃん。あれも「オリジナルアプリ」だよ。
ほんとだ。自分で作ったものも忘れてたよ。
あれはでも、ほとんどエンジニアの先輩に頼りきりだったからな~
今度は「自分の力」だけでどこまでできるかやってみたら?
それもいいね。めっちゃ時間かかりそうだけど。
何を作るのかもちゃんと決めていかないと。
そういうのを考える時間も楽しいよ。
どうやって作ろうかな~って考えてる時が結構楽しい時間だったり。
そこは、楽しめるというか大変なところだと感じるな~
もちろん楽しさもあるけど「難しさ」もあるかな。
適当に決めちゃたら後が大変だからね。
何回も考え直してやっと仕様が決まる感じだね。
確かシステム開発では「要件定義」って言われてるんだよね。
そうだよ。自分で作るアプリなんだから自分で「要件定義」するしかないよ。
先輩に聞いたら「ある程度経験を積んだシステムエンジニアが取り組む」って言ってたよ。
素人の僕がやったら変な仕様になっちゃいそうだな。
そんなに心配なら「仕様」ができたら、一度見てもらったら?
間違っているところや「気づかなかったところ」に気づけるかもしれないよ。
それはいいアイデアだね。でも、仕様は自分で決めなくちゃいけないといけないからいろんな方法を考えてみるよ。
「Androidアプリ開発」のおもしろさ
一番最初に簡単なアプリを作ってみた時はすごく楽しかったんだけど、カナコちゃんはどうかな?
もちろん楽しかったよ。「UI部品」の作り方を勉強している時が一番楽しかったかな~。
「ボタン」をタップしたらアプリの画面に変化が起こる。みたいなのが新鮮だった。
そこは僕も同じだな~。でもそこを超えると学習内容も難しくなってきた。
特に「データベース」が難しいと思ったよ。
「データベース」は「Androidアプリ開発」だけで必要なスキルじゃないからね。
「データを保存するアプリ」を作るなら必須の内容だと思うよ。
「SQL言語」が苦手でなかなか覚えられないし書けるようにならないんだよね。
さらに言語を勉強しなくちゃいけないのか・・・ってなった。
それは勉強して身に付けるしかないと思うよ。
例えば「WEBアプリ開発」とかでも同じだよ。
「WEBアプリ開発」は学んだことないな~
でも、スマートフォンから「WEBアプリ」にデータを送ってサービスを作るっていう仕組みは知ってるよ。
スマホにもサーバーにも「データベース」があってややこしいんだよ。
それはそうなんだけど、どっちに何のデータを持っておくのかは大切なことだよね。
ゆっくり勉強していくしかないよ。
そこを乗り越えたらまた楽しくなると思うよ。
そこまでたどりつけたらそうかもしれないね。
「WEBサーバー」と「スマホ」を連携したシステムも作れるようになってみたいと思ってるところもあるし。
それはあたしも作ったことないな~
ただ、一人で作るとなるとめっちゃ時間がかかると思うよ。
チームで作っていくスタイルじゃないと難しいんじゃないかな。
だから「チーム開発」っていう方法があるんだね。
今思うと「チーム開発」っていろいろなことが学べそう。
でも、例えば「Androidアプリ開発」ってチームで作ることってあるのかな?
わかんないけど、あると思うよ。
ゲームアプリとか一人では作れないんじゃない?
あ。ほんとだね。
何か自分の知らない方法がありそうだな~
でも、そういうのも興味ある。
「Androidアプリ開発」って今の主流は「Java」じゃなくて「Kotlin」なのかな。
インターネットで調べていても「Kotlin」を使った説明が多くて、内容があまりわからなかったりすることもあるし。
私はが勉強した時は「Kotlin」はまだそんなに普及していなかったよ。
もしかしたら「Java」から「Kotlin」へ移りつつあるのかもしれないね。
「Kotlin」も勉強してみようかな。
それもいいね。私も勉強しようかな~「kotlin」。